トップ 辞書詳細 画面例 ダウンロード セットアップ フォント設定 検索方法1 検索方法2 検索方法3 問題点 その他

EPWING for the classics
検索方法1

ここでは、古典ラテン語・ギリシャ語関係とサンスクリットの検索方法を解説します。シェイクスピア関係は「検索方法2」を参照。

羅英辞典の検索方法

一般原則

Unicode版EBWinでの入力規則

変化形見出しからの検索

amaviの検索例

希英辞典の検索方法

ギリシア語のローマ字音訳

α=aβ=bγ=gδ=dε=eζ=zη=ēθ=thι=iκ=cλ=lμ=m
ν=nξ=xο=oπ=pρ=rh/rσ=sτ=tυ=u/yφ=phχ=chψ=psω=ō
池田黎太郎『古典ギリシア語入門』(白水社)p.11より引用。太字部分の規則だけ利用しました(ただしουはū)。
ギリシア文字をローマ字に音訳するときには慣用的に次の表し方があります。
ζ=z, κ=c, ξ=x, 語頭のρ=rh, χ=ch, ψ=ps, γγ=ng, αι=ae(ai), οι=oe(oi), ει=ei, i, e, ου=u, υ=u, 語末のος=us(os), 語末のον=um(on)

一般原則

Unicode版EBWinでの入力規則

変化形見出しからの検索

ベータコード検索版

以前のベータコード検索版はこちらに残してありますが、今後更新する予定はありません。

Sir William Smithの古典辞典の検索方法

ドイツ語関連辞典の検索方法

カエサル・パックの検索方法

ラテン語原文と英訳では段落区切りが異なるため、同一段落番号でも内容がずれていることがあります。

カエサル・パックの利用例

ホメロス・パックの検索方法

ホメロス・パックの利用例

サンスクリット語辞典の検索方法

[2012/06/10変更] 京都ハーバード(KH)方式で検索します。辞書ダウンロードはこちら

ただしEBシリーズでは、「EBseries専用ファイル」で公開しているalternate.iniにより、記号付きアルファベットや、デーヴァナーガリー文字でも検索できます。これは、alternate.iniにより、記号付き文字が記号無しに、デーヴァナーガリー文字がKH方式のローマ字に自動変換されるからです。

EPWINGの仕様上、KH方式の大文字・小文字は区別されません。KH方式とローマ字音訳が異なる場合は、ローマ字音訳も表示します(が検索キーにはなっていません)。ローマ字音訳は、辞書自身の方式(33ページ参照)ではなく、現在一般的に使われている表記に直しました。長母音のe, oは、ē, ōではなく単に e, oと表示します。

短母音のaは省略可能です(例:mahArAha → mhArAj)。これは、そうしないとデーヴァナーガリー文字から検索できないからです。

[2015/06/15追記] 一部の辞書では、見出し語のKH表記にアクセントの / が付いています。検索する際は / なしで検索します。/ を付けると見つかりません。

この画面はEBWinで、Arial Unicode MSフォント、ClearTypeありで表示した例です。

monierのEBWin表示例
monierのEBWin表示例

iPod touchでも、デフォルトのフォントで表示できました(EBseries専用ファイルに含まれるCLSSKT.plistを利用)。

変化形からも検索できます。"na acc sg mas"は「名詞 対格 単数 男性」です。ラテン語っぽいです。

monierのEBWin表示例

動詞の変化情報は、略語をクリックすると解説に飛びます(が、さっぱり分かりません。デーヴァナーガリー文字も。多分正しい?!)。まんどぅーか さんの変化表ページ「男性名詞」「動詞」を参考にさせていただきました。

monierのEBWin表示例

『源氏物語』の検索方法

メニュー検索で、巻、章、段を順に選択すれば、そのテキストにたどり着きます。

源氏物語のメニュー検索

「巻名.章.段」や「巻名.章.段.番号」などでも検索できます。

源氏物語の番号検索

全文検索をする場合は、「全文かな付き」のデータをお勧めします。「ふりがな付き」のデータでは、例えば「いづれの御時おほむときにか」というような語句を検索しないと「 いづれの御時おほむときにか」にマッチしません。EPWINGにはもともと「ふりがな」というデータ表記形式が無く、単に下付き文字でふりがなを表示しているだけですので、こうなってしまいます。



間違いなどにお気づきの際は、ぜひこちらの掲示板へお知らせ下さい。